【沿 革】
|
|
昭和
|
57年
|
1月
|
|
小野田建材株式会社の工事部門としてORE事業部発足。
|
昭和
|
61年
|
6月
|
|
小野田セメント株式会社 関連製品事業部、小野田建材株式会社、豊和産業株式会社の3社を統合。社名を株式会社
小野田に変更。
|
平成
|
6年
|
7月
|
|
株式会社小野田の工事部門を分社して、株式会社小野田テクノを設立。
(資本金全額を株式会社小野田が出資)
|
平成
|
6年
|
9月
|
|
株式会社小野田テクノが関東、大阪の2支店で営業開始。
|
平成
|
6年
|
10月
|
|
小野田セメント株式会社 と秩父セメント株式会社が合併。
社名を秩父小野田株式会社に変更。
|
平成
|
7年
|
10月
|
|
株式会社小野田テクノ福岡支店を開設。
|
平成
|
10年
|
10月
|
|
秩父小野田株式会社と日本セメント株式会社が合併。社名を太平洋セメント株式会社に変更。(資本金69,499百万円)
|
平成
|
13年
|
4月
|
|
株式会社小野田、株式会社アサノ、太平洋マテリアル株式会社の3社を統合し『太平洋マテリアル株式会社(資本金1,631百万円)』として事業開始。
|
平成
|
13年
|
4月
|
|
社名を株式会社 小野田テクノから太平洋テクノ株式会社に変更。
|
平成
|
14年
|
3月
|
|
中国営業所を開設。
|
平成
|
15年
|
6月
|
|
大阪支店事務所を移転。
|
平成
|
15年
|
10月
|
|
名古屋営業所を開設。
|
平成
|
17年
|
10月
|
|
多摩営業所を開設。
|
平成
|
18年
|
7月
|
|
名古屋営業所増床移転。
|
平成
|
19年
|
3月
|
|
関東支店事務所増床移転。
|
平成
|
20年
|
7月
|
|
大阪支店ビル内増床移転。
|
平成
|
20年
|
7月
|
|
設立15周年記念日7月5日を迎えた。
|
平成
|
21年
|
6月
|
|
多摩営業所増床移転。
|
|
|
|
|
|
|